当事業団(吉見町)より出発して、県内の  市町村・企業・団体・学校等に向かいます。

[契]月給制職員 検診車ドライバー(大型)

  • [契]月給制職員 検診車ドライバー(大型)の画像1
Item 1 of 3
  • 月給244,000円〜
  • 「北本駅西口」よりバス15分◆車・バイク通勤可
  • 8:30~17:15/始業、終業時刻の変更有  1ヵ月単位の変形労働時間制、週5日勤務  所定時間外及び休日労働の有無:有

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

健康診断で使用する検診車の運転と健診  会場では健診スタッフとして働きます。  (誘導・視力検査他)  検診車ドライバーは男性が中心ですが  健診スタッフが女性中心です。  男女ドライバー共に安心して働けます!!  力仕事が少ない仕事になります! 事業内容 埼玉県内にて各種健診や作業環境測定を  行う他、疾病予防の普及啓発活動を実施

お仕事の特徴

車通勤OK
バイク通勤OK
服装自由
研修あり
主婦・主夫歓迎
シニア応援
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
長期歓迎

シフト・収入例

求人広告をご覧いただきありがとうございました。 これを読んでくださった方が 「一緒に働いてみたい」「経験を活かしてみたい」と思ってくれてたら嬉しいですね。 経験者の方、大歓迎です! 風通しもよく、バックアップ体制はしっかり整っています。 ★少しでも気になった方は、お気軽にご応募ください。  面接でお互いの想いを語り、これまでの不満や、これからの不安を取り除くところからスタートしましょう! ★本件職員募集についての詳しい情報は、当事業団のホームページをご覧ください。  <https://www.saitama-kenkou.or.jp/>トップページ → 事業団について → 採用情報

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[契]月給制職員 検診車ドライバー(大型)

給与

月給244,000円〜

待遇・福利厚生

    社会保険完備、残業手当、白衣貸与  交通費支給(規定)、  試用期間(1ヶ月)/同条件

    交通費

    規定支給
    JR高崎線「北本駅」西口よりバス(川越観光自動車) 「衛生研究所・健康づくり事業団前」 下車(乗車時間約15分) ■お気軽に相談下さい! ■交通費(規定)が支給されるので、遠方から通勤される方も安心です!

    勤務地

    当事業団(吉見町)より出発して、県内の  市町村・企業・団体・学校等に向かいます。
    埼玉県比企郡吉見町江和井410-1 (面接地)

    アクセス

    「北本駅西口」よりバス15分◆車・バイク通勤可

    応募資格

    大型自動車免許 大型自動車免許, 大型自動車免許, 普通自動車免許, 中型自動車免許,

    勤務時間

    8:30~17:15/始業、終業時刻の変更有  1ヵ月単位の変形労働時間制、週5日勤務  所定時間外及び休日労働の有無:有

    休日休暇

    日曜日、土曜日、祝日  シフト制、有給休暇 

    勤務期間

    最低勤務日数:週5日

    シフトの決め方

    深夜までの仕事なし。  【シフトの決め方】 ・シフト提出時期:前々月末  ・シフト確定時期 → 毎月の健診日程は自宅へ郵送します。 前半部分:前月の15日~20日頃 後半部分:前月の末日頃

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    採用予定人数

    採用予定:5名。 ランクありでもOK!検診車のドライバーを急募!! 深夜までの仕事なし。  結婚・育児・介護でブランクのある方でもOKです。 県内各地に行く検診車の運転と健診業務となります。 (面接は当事業団の事務所:比企郡吉見町です。)

    問い合わせ

    0493816043

    会社情報

    会社名

    公益財団法人埼玉県健康づくり事業団

    会社住所

    埼玉県比企郡吉見町江和井410番地1
    求人情報更新日:2025/7/16

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力